- Home
- 教養
カテゴリー:教養
-
「プロテスタンティズム 宗教改革から現代政治まで」を読んで
深井智朗氏著の「プロテスタンティズム 宗教改革から現代政治まで」(中公新書 2017年3月)を読んだ。 内容は以下の通りだ。 500年前に世界の構造を揺るがしたといっても過言ではない出来事が起きた。いわゆる宗教改… -
スマートフォンを使わない理由
近年では、スマートホンが普及し、パソコンでしか利用できなかったSNSサイトに手軽で利用できるようになった。 だけど、私はスマートホンを持ちたいと思わない。 ガラケーよりもお金がかかりそうなのは勿論、電池もすぐに消費し… -
ギャンブルに強い人は、人生でも勝てるのか
大学生くらいになるとギャンブルに手を出す人も少なからずいるはずです。競馬やパチスロ、有名どころだと麻雀とかでしょうか。40代50代の人たちも大学時代は「徹夜でマージャンやっていた」という人は結構います。 かくいう私も競… -
クリエイターの価値観
先日、ネットを賑わせた騒動があった。 お笑いコンビ「キングコング」の西野さんが、自著である『えんとつ町のプペル』をインターネット上で無料公開する、とブログで語った件についてだ。 西野さんは絵本の発売後、子供の「値段が…